【2025年最新】世界のビッグマック価格ランキング 【ビッグマック指数】


こんにちは。オールマックでアシスタントをしているライカです。
この記事では、マクドナルドファンの間では有名なビッグマック指数についてご紹介します。
世界で一番マックが高い国はどこだろう?
海外のビッグマックの値段はどのくらい?
ビッグマック指数って聞いたことあるけど一体何?
という疑問を持ったことがある方必見の記事です。
是非読んでみてくださいね。


ビッグマック指数(びっぐまっくしすう)とは、世界のいろいろな国(約50カ国)のマクドナルドで売られている「ビッグマック」の値段を比較するもので、イギリスのイギリスの経済専門誌「The Economist(エコノミスト)」という雑誌が、毎年1月と7月に発表しています。
ビッグマック指数は、ただハンバーガーの値段を比べるだけでなく、国ごとのお金の価値を知るためにも用いられます。

同じハンバーガーでも、日本のほうがアメリカより安かったら、日本のお金(円)はアメリカのお金(ドル)より価値が安いのかも?と考えられるんだよ!
ビッグマック指数は「ビッグマックは世界各国でほぼ同じ原材料でつくられており、各国の物価の比較にふさわしい」という考え方で作られています。アメリカのドルを基準に何%高いか、安いかを比較することで、それぞれの国の実質的な経済力などを推測することができます。

ビッグマックが世界で最も高い国はスイスです。
スイスのビッグマックは日本円で1,235円。日本のビッグマックの倍以上のお値段です。
スイスのビッグマックが高い理由としては、賃金が非常に高く、高収入の人の割合が多いため、物価もそれに伴って高くなることが挙げられます。
2015年1月から2025年1月までに発表されたビッグマック指数で、スイスは常に一位をキープしています。
※参考https://www.economist.com/interactive/big-mac-index
※The Economistに掲載されている54カ国を参照しています
それでは2025年1月最新のビッグマック価格ランキング、およびビッグマック指数を見ていきましょう。下記の表は、世界の54カ国を対象にしたランキングをまとめたものです。
一番右の項目が、ビッグマック指数(BIG MAC INDEX:BMI)です。

ビッグマック指数(BMI)はUSドルを基準にしているよ!
順位 | 国の名前 | 価格 (円) | 価格 (ドル) | 現地価格 | 通貨名 | BMI |
1 | スイス | 1,235 | 8 | 7.2 | スイス・フラン | 38 |
2 | アルゼンチン | 1,073 | 6.95 | 7300 | アルゼンチン・ペソ | 20.1 |
3 | ウルグアイ | 1,067 | 6.91 | 299 | ウルグアイ・ペソ | 19.3 |
4 | ノルウェー | 1,030 | 6.67 | 75 | ノルウェー・クローネ | 15.3 |
5 | ユーロ圏 | 921 | 5.97 | 5.67 | ユーロ | 2.8 |
6 | コスタリカ | 911 | 5.9 | 2990 | コスタリカ・コロン | 1.9 |
7 | アメリカ | 894 | 5.79 | 5.79 | USドル | 0 |
8 | イギリス | 886 | 5.74 | 4.59 | イギリス・ポンド | -1.1 |
9 | スウェーデン | 875 | 5.67 | 62 | スウェーデン・クローナ | -2.1 |
10 | デンマーク | 847 | 5.49 | 39 | デンマーク・クローネ | -5.2 |
11 | カナダ | 837 | 5.42 | 7.81 | カナダ・ドル | -6.2 |
12 | レバノン | 827 | 5.36 | 480000 | レバノン・ポンド | -7.4 |
13 | トルコ | 821 | 5.32 | 190 | トルコ・リラ | -8.2 |
14 | ポーランド | 804 | 5.21 | 20.9 | ズウォティ | -10 |
15 | コロンビア | 799 | 5.17 | 21900 | コロンビア・ペソ | -10.6 |
16 | シンガポール | 801 | 5.19 | 6.95 | シンガポール・ドル | -10.7 |
17 | サウジアラビア | 782 | 5.07 | 19 | サウジアラビア・リヤル | -12.5 |
18 | アラブ首長国連邦 | 757 | 4.9 | 18 | UAEディルハム | -15.4 |
19 | オーストラリア | 752 | 4.87 | 7.75 | オーストラリア・ドル | -15.9 |
20 | ニュージーランド | 737 | 4.77 | 8.4 | ニュージーランド・ドル | -17.5 |
21 | イスラエル | 727 | 4.71 | 17 | 新シェケル | -18.6 |
22 | メキシコ | 710 | 4.6 | 95 | メキシコ・ペソ | -20.5 |
23 | チェコ | 704 | 4.56 | 109 | チェコ・コルナ | -21.2 |
24 | チリ | 702 | 4.55 | 4490 | チリ・ペソ | -21.5 |
25 | クウェート | 697 | 4.52 | 1.4 | クウェート・ディナール | -21.5 |
26 | ペルー | 699 | 4.53 | 16.9 | ヌエボ・ソル | -21.8 |
27 | バーレーン | 691 | 4.47 | 1.7 | バーレーン・ディナール | -22.1 |
28 | ニカラグア | 691 | 4.48 | 164 | コルドバ・オロ | -22.7 |
29 | ベネズエラ | 687 | 4.45 | 252 | ボリバル | -23.1 |
30 | ホンジュラス | 637 | 4.12 | 105 | レンピラ | -28.8 |
31 | カタール | 636 | 4.12 | 15 | カタール・リヤル | -28.8 |
32 | ブラジル | 621 | 4.02 | 23.9 | ブラジル・レアル | -30.5 |
33 | グアテマラ | 620 | 4.02 | 31 | ケツァル | -30.7 |
34 | タイ | 618 | 4.01 | 135 | タイ・バーツ | -30.8 |
35 | オマーン | 606 | 3.92 | 1.53 | オマーン・リアル | -31.4 |
36 | 韓国 | 593 | 3.84 | 5500 | 韓国ウォン | -33.6 |
37 | パキスタン | 581 | 3.77 | 1050 | パキスタン・ルピー | -35 |
38 | アゼルバイジャン | 567 | 3.67 | 6.24 | アゼルバイジャン・マナト | -36.6 |
39 | ハンガリー | 563 | 3.65 | 1420 | フォリント | -37 |
40 | ヨルダン | 543 | 3.52 | 2.5 | ヨルダン・ディナール | -39.1 |
41 | モルドバ | 544 | 3.52 | 65 | モルドバ・レウ | -39.2 |
42 | 中国 | 543 | 3.52 | 25.5 | 人民元 | -39.2 |
43 | ルーマニア | 529 | 3.43 | 16.25 | ルーマニア・レウ | -40.8 |
44 | 日本 | 480 | 3.11 | 480 | 円 | -46.3 |
45 | 香港 | 476 | 3.08 | 24 | 香港ドル | -46.8 |
46 | ベトナム | 468 | 3.03 | 76000 | ドン | -47.7 |
47 | マレーシア | 463 | 3 | 13.15 | リンギット | -48.1 |
48 | フィリピン | 446 | 2.89 | 169 | フィリピン・ペソ | -50 |
49 | ウクライナ | 441 | 2.86 | 120 | フリヴニャ | -50.7 |
50 | 南アフリカ | 429 | 2.78 | 51.9 | 南アフリカ・ランド | -52 |
51 | エジプト | 415 | 2.69 | 135 | エジプト・ポンド | -53.6 |
52 | インド | 404 | 2.62 | 226 | インド・ルピー | -54.8 |
53 | インドネシア | 391 | 2.54 | 41000 | インドネシア・ルピア | -56.2 |
54 | 台湾 | 368 | 2.38 | 78 | ニュー台湾ドル | -58.8 |

日本は54カ国中44位だね。
出典:Our Big Mac index shows how burger prices differ across borders(The Economist)
今回の記事では、ビッグマック指数についてご紹介しました。
ビッグマック指数は、世界の国のお金の価値をくらべるための面白い方法の一つです。
同じビッグマックでも、国によって値段がちがうのはなぜでしょう? それは、お金の価値が国によって違うからです。
専門的な経済の話はむずかしくても、ビッグマックの価格をくらべることで、世界経済の違いを簡単に知ることができるのです。

最後まで読んでくれてありがとう。次の記事もお楽しみに。



